アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃのケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
こっくりしていておいしいケーキです。プレゼントにもぴったり。

材料(4人分)

かぼちゃ kabocha pumpkin
1/8個
生クリーム heavy cream
150CC
卵 egg
1個
砂糖 sugar
大3Tbsp
しょうが ginger powder
少々 1tsp
シナモン cinnamon
少々 1tsp
塩 salt
ひとつまみ pinch
あんずジャム
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃを薄切りにし、お皿に一重に並べてラップをかぶせ、電子レンジで加熱する。
  2. 2
    Slice pumpkin. Put in a layer on plate. Microwave until done.
  3. 3
    やわらかくなったかぼちゃをフォークで滑らかになるまでつぶす。皮もそのまま混ぜちゃいました。
  4. 4
    Mush pumpkin with fork. Skin could be mushed together.
  5. 5
    ③に生クリーム、卵、砂糖を加え、シナモン、しょうがのすりおろし、塩も加えてよく混ぜる。
  6. 6
    Add cream, egg, sugar, cinnamon, ginger powder, salt.
  7. 7
    4つのカップに分けて入れ、電子レンジの茶碗蒸しのメニューで加熱する。
  8. 8
    Divide into 4 cups. Microwave until done. Chill.
  9. 9
    あんずジャムを表面に塗り、荒熱をとってから冷蔵庫に入れて冷やす。

おいしくなるコツ

ホットケーキシロップをかけて食べてもおいしいです。クローブがあまり好きではないので入れませんでしたが、お好きな方は少し入れてもいいですよね。

きっかけ

小さなかぼちゃの中身を食べてしまった後のかぼちゃカップがかわいかったので、これを器に何かお菓子ができないかなぁ~と思って作ったレシピです。オリジナルは写真を撮る前に食べてしまったので写真は普通のカップケーキです。

公開日:2010/10/29

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
kabocha cake

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする