アプリで広告非表示を体験しよう

こどもも喜ぶ米粉&きな粉のサクホロ♪優勝クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
❁HananoCocage‪‪❁
小麦粉、卵、乳製品、砂糖不使用‎✧
袋の中で混ぜて焼くだけ簡単サックサククッキー♡
止まらぬ美味しさに優勝です♩
お子様とも一緒に楽しく作れます⸝⸝◟̑◞̑⸝⸝

材料(2人分)

✿米粉
50g
✿きな粉
15g
✿片栗粉
6.5g
✿ベーキングパウダー(省略可)
0.3g
オイル(今回太白胡麻油使用。他の油可)
25g
メープルシロップ(蜂蜜や他の砂糖可)
15g
水(豆乳や牛乳でも可)
8g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポリ袋に,✿を入れ よく振ってよく混ぜ合わせます。
    (ボールを使用し混ぜてもOK)

    ‎✶砂糖が粉の場合はここで一緒に混ぜ合わせてください。
  2. 2
    粉類がよく混ざった①に、メープルシロップ、オイルを加え全体に混ざるようにシャカシャカし馴染むまでよく揉み込みます。
  3. 3
    生地がホロホロになってきたらお水を加えひとまとまりになるまで揉みながらこねます。
    (まとまらない場合、水分を少しずつ足しながら調整してみてください)
  4. 4
    ぎゅっぎゅっと押しながらひとまとまりになったら
    冷蔵庫で15〜30分ほど生地を休ませます。
    (こちらの工程は省略もできますが、できれば生地を休ませた方が良いです)
  5. 5
    休ませた生地を 袋の上から麺棒などで4〜5mm又はお好きな厚さに均等に伸ばします。
    (生地の両サイドに割り箸や菜箸などを置いて伸ばすと均等になりやすいです)
  6. 6
    生地を伸ばし終えたら ビニール袋をハサミで切り
    型抜きをし、天板上にセットしたオーブンシートの上に生地を並べ170℃で予熱したオーブン又はフライパンで17〜18分焼いたら完成です♡

おいしくなるコツ

型抜き後のバラバラになった生地はまたひとまとめにしサランラップを被せて平に伸ばすとまた型を抜けます。最終的に余った生地はお好きに成形し一緒に焼くと良いです。 お花の中心にある模様は、爪楊枝の後ろでポンポンと付けています.✿

きっかけ

甘さ控えめな体に優しいグルテンフリークッキーを家族に食べてもらいたくて作りました♩ 甘さや水分量などはお好みので調整してみてください。 ベーキングパウダーは無くてもOKですがサクサク度合いがかわります

公開日:2022/06/27

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー

このレシピを作ったユーザ

❁HananoCocage‪‪❁ シンプルな調味料(薄味傾向)で 美味しいHappyをテーマに 体に安心優しいお料理を心がけ 笑顔の食卓を目指しています❁ˊᵕˋ❁

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする