アプリで広告非表示を体験しよう

簡単に手作りカステラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆KAKO☆
子供の大好物カステラを簡単におうちで作りましょう。

材料(2人分)

強力粉
35g
ベーキングパウダー
4g
玉子
1個
砂糖
中さじ4(20g)
☆ハチミツ
中さじ1
☆みりん
中さじ1
☆牛乳
35ml
バター
少々
ざらめ
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱皿にバターを塗っておきます。
    底にざらめを敷き詰めます。
  2. 2
    予め、☆の調味料を混ぜ合わせておきます。
  3. 3
    強力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせておきます。
    ※ふるいにかけるので、100均で購入したふるいつきの、カップが、とても便利です。
  4. 4
    ミキサーに白身を入れて、黄身は別に分けておきます。
    白身をミキサーにかけます。
    砂糖を少しずつ加えながら、4回ぐらいに分けてミキサーしていきます。(中さじで4回で20gです)
  5. 5
    4.に黄身と2.のハチミツ・みりん・牛乳を混ぜ合わしたものを投入し、ミキサーにかけます。
  6. 6
    更に3.の強力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせたものをふるいにかけて、5.に投入します。
    軽くミキサーにかけて、混ぜ合わせます。
  7. 7
    1.の耐熱皿に、6.のたねをそっと流し入れます。
    軽くトントンと2・3回、お皿を少し持ち上げては落としたねの中の空気を抜きます。
    箸でスーと軽く混ぜます。
  8. 8
    予め170°で予熱した、オーブンで
    170°で約30分焼きます。
    爪楊枝を刺してみて、中まで焼けていたら出来上がりです。
  9. 9
    器が熱くなっています。
    よく冷ましてから、
    お召し上がり下さい。

おいしくなるコツ

最後のミキサーは、すこしでOKです。 焼き加減は、25分設定ぐらいから焼きはじめて下さい。 様子を見ながら5分ずつぐらい足してみて下さい。

きっかけ

自分用のベイクドオーツがとても美味しく出来たので、 子供用に糖質オフでない大好物のカステラを作りました。

公開日:2021/12/24

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子カステラ
料理名
簡単に手作りカステラ

このレシピを作ったユーザ

☆KAKO☆ 3世帯の3人家族です。 お年寄りから子供まで、一緒に食べられるような献立を心掛けてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする