アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の赤シソジュース濃縮タイプ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
元シェフママくみ
綺麗な赤いルビー色と酸味で夏バテ予防におすすめです♬
みんながつくった数 2

材料(2.5ℓ人分)

赤シソ
一袋
クエン酸(酢なら)
20g(400cc)
お砂糖
800g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤シソは茎から葉をむしり、よく洗う。
  2. 2
    沸騰させた水に、紫蘇を入れて5分から8分ほど煮出す。
  3. 3
    煮出し終わりは、紫蘇の色が抜けて水が黒っぽくなります。
  4. 4
    こしたら、砂糖を入れて溶かしてクエン酸またはお酢を入れる。
  5. 5
    入れると、鮮やかな赤になります。
    子供たちの前でやると魔法みたいー!!と大はしゃぎ間違いなしです。
  6. 6
    熱湯またはアルコールで消毒したビンなどにうつして冷蔵庫で保存してください。
    取り分ける場合は綺麗な状態のお玉などで。
    きちんと保存できれば半年美味しく飲めます。
  7. 7
    水や、炭酸、牛乳割り、お酒などお好きなもので割ってください♬
    二倍から三倍に薄めてお飲みください。

おいしくなるコツ

りんご酢などのお好みのフレーバー酢を入れても美味しいです♬

きっかけ

おばあちゃんが昔作ってくれたのが懐かしくて。

公開日:2020/07/25

関連情報

カテゴリ
酵素ジュース

このレシピを作ったユーザ

元シェフママくみ 元々フレンチの専門学校に通い、フレンチ→イタリアンのシェフをしていました。 子育て中にてお休みしてますが、3人の男の子、女の子1人の6人家族の胃袋を日々満足させる為お休みの日に作り置きを5、6種類して平日はそれにちょっと作り足してます。 モットーは安く!!(月7万前後で抑えてます。←毎日長男と私のお弁当を昼作ってるので。。) 手間なく!!! 子供達が喜ぶもの!!をモットーに日々爆走してます。

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/01 18:05
とても美味しいです! 今の時期しか取れないので、大事に飲みます!
けろけろ55
ありがとうございます♬ 炭酸割りも美味しいですよー♬

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする