アプリで広告非表示を体験しよう

発熱時の水分補給にアガーでほうじ茶ゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
お茶だとグビグビ飲んでしまって・・・消化不良にはきついのでゼリー状にして少しずつ飲んでもらう(^^ゞ
お茶ではむせやすい時にもいかがですか?

材料(350ml分人分)

ほうじ茶
350ml
アガー
5g
甜菜糖
小さじ1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にアガーと甜菜糖と塩を入れて混ぜながらほうじ茶を少しずつ入れていきます。(だまが出来ない様に)中火で熱し混ぜつずけます
    軽く沸騰したら火を止めます
  2. 2
    タッパーなどの容器に入れて常温で固まるのを待つか、少量のみタッパーに入れて冷凍庫で5分くらい入れて常温に戻します。
    すぐに飲ませたかったので冷凍庫に入れて冷える前に取り出しました

おいしくなるコツ

だまにならないように砂糖と混ぜてから水分をいれ、絶えず混ぜます

きっかけ

子供の発熱に・・・OS1は嫌いで飲んでくれないのとかといって市販のゼリーはすごく甘いので。。。

公開日:2013/12/23

関連情報

カテゴリ
その他のお茶

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする