アプリで広告非表示を体験しよう

西瓜の皮ときゅうりの酢の物~紅ショウガ入り~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
利尿作用のあるすいかときゅうり・昆布で酢のものにしました☆むくみさようなら~♪体が冷えるので米酢を使用し、生姜も入れてみました☆

材料(2~3人分)

西瓜の皮
1/8個分
きゅうり
1本
紅ショウガ
大さじ1位
刻み昆布
2g
米酢
大さじ1
醤油
小さじ1
甜菜糖
小さじ2
シソパウダーか青紫蘇
小さじ1/2か2枚程度
シソパウダーのレシピID
ID: 1450008699
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりはスライスして、分量外の塩少々振り、水分が出たら絞ります。
    西瓜の皮は白い部分飲み使用するので外側の皮は包丁でカットします。細く切ります
  2. 2
    後は全ての材料を混ぜて完成

    紫蘇を使う時には千切りにして使います。
    今回はパウダー使用しました

おいしくなるコツ

すいかは白い部分のみ使用です。昆布の粘りが出るまで混ぜるとおいしいです

きっかけ

酢のものが好きなので☆

公開日:2013/07/14

関連情報

カテゴリ
スイカ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする