アプリで広告非表示を体験しよう

【赤ワインに合う】干し柿とクリーチーズの天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ホソピーのお家ごはん
干し柿の中にクリーチーズを詰めて揚げたシンプルな料理。
天ぷら粉のサクサクっとした食感と干し柿の甘み、生ハムの塩味が絶妙に合わさりお酒が欲しくなる一品です。

材料(3人分)

干し柿(市田柿)
3個
クリームチーズ
24g(8g×3個分)
生ハムスライス
15g(5g×3個分)
天ぷら粉
20g
30cc
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クリームチーズを長方形にカットし成形をして、生ハムで巻いていきます。
  2. 2
    干し柿のヘタを取り除き、縦に軽く切れ込みを入れて開いていきます。

    中に入っている種を取り除き、手順1の生ハムチーズを中に入れて閉じていきましょう。
  3. 3
    天ぷら粉を水で溶かし、チーズを包んだ干し柿をくぐらせ、180℃に設定をした揚げ油で約2分間揚げていきます。
  4. 4
    油をよく切り、粗熱が取れたら、包丁で食べやすい大きさにカットをしてお皿に盛り付けて完成です☆
  5. 5
    YouTubeサイトはこちら☟
    “ホソピーのお家ごはん”で検索

おいしくなるコツ

熱々で干し柿のトロッとした食感を楽しみたい場合は、熱いうちに召し上がって下さい。 少し冷めると柿が落ちつき、もとのしっかりとした食感になります。 好みの味わいでお召し上がり下さい。ちなみに冷めてから切った方が切りやすいです。

きっかけ

ワインのおつまみに最高です(笑) 干し柿、生ハムやクリームチーズを使って揚げているので、果実味がしっかりとしていて、濃い系の赤ワインに合わせやすいと思います。

公開日:2022/12/13

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみワインに合うおつまみクリームチーズ天ぷら

このレシピを作ったユーザ

ホソピーのお家ごはん 見て頂きましてありがとうございますm(__)m 私の仕事がお休みの日に、家族に作ってあげるお家ごはんや、職場のレストランで提供しているレシピなどをご家庭で作りやすくご紹介しています。 また、お手軽料理やお酒に合うおつまみなども気ままにアップしていきます。 You tubeなどでも情報を発信しています。『ホソピーのお家ごはん』で検索してみて下さい(^^) 少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする