アプリで広告非表示を体験しよう

マシュマロで作る バニー風カップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
マシュマロで作った耳がポイントの、可愛いカップケーキです。

材料(12人分)

乾燥おから
80g
20g
3個
砂糖
60g
豆乳
大さじ4
オリーブオイル
大さじ2
重曹
小さじ1/2
レモン汁
小さじ1/2
薄力粉
25g
ホイップクリーム
250cc
マシュマロ
12個
ピンク色の砂糖(※)
少々
ココナッツフレーク
大さじ12
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カップケーキを作る。
    やや大きめのボウルに乾燥おからと水を入れて良くまぜて、しっとりさせる。
    卵を別のボウルに割りほぐし、砂糖を加えて湯煎にかけながら、もったりするまで撹拌する。
  2. 2
    1の卵がもったりして来たら、湯煎から外し、ハンドミキサーでさらにもったりするまで撹拌する。
    オーブンを170度に予熱する。
  3. 3
    1のおからのボウルに豆乳、オリーブオイル、重曹を入れてゴムベラで良く混ぜる。
    レモン汁も加えてさらに良く混ぜる。
    ふるった薄力粉を加えて、さっくり混ぜる。
  4. 4
    2の卵のボウルから卵を少量取り出して、3に加えてなじませる。
    なじんだら、2の残りを全部3に加えて、泡が潰れないように、さっくり優しく混ぜる。
  5. 5
    4をマフィン型に流して予熱が完了したオーブンで25分ほど焼く。
    生地に竹串を刺してみて何もついて来なければ焼き上がり。
    膨らまなくて大丈夫です。
  6. 6
    マシュマロの耳を作る。
    マシュマロは、写真のように斜めに切り込みを入れて切る。
  7. 7
    切った断面図をピンク色の砂糖に付けて、ピンク色にする。
    ホイップクリームを八分だてに泡立てて、搾り出し袋に入れる。
  8. 8
    5のマフィンにホイップクリームをこんもり絞り出す。
    ココナッツフレークを大さじ1ずつホイップクリームにふりかけ、7の耳を刺して出来上がり。

おいしくなるコツ

マフィンから作るレシピですが、市販のマフィンを膨らんでいる上の部分を水平に切り落としてから作るともっと簡単です。 ※ピンク色の砂糖が手に入りにくい場合は、ビニール袋に砂糖を入れ、ほんの少量の食紅を垂らして良く振ってピンク色に染めてくださいね

きっかけ

イースター用のバニー風カップケーキを作りたかったので。

公開日:2017/03/09

関連情報

カテゴリ
マシュマロ
料理名
バニー風カップケーキ

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする