アプリで広告非表示を体験しよう

バター控えめ☆とうもろこしスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
CoCo太郎の妹
とうもろこしがたくさんあったので朝ごはんなどの軽食用にスコーンを作ってみました。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

●薄力粉
180g
●ベーキングパウダー
小さじ1
●砂糖
15~30g
●塩
ひとつまみ
オリーブオイル
30g
バター
10g
1個
豆乳
大さじ1~2
ゆでたとうもろこし
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●の材料をボウルに入れよく混ぜておく。
  2. 2
    1にオリーブオイル、冷えたバターを4等分くらいにしたものを加え手でポロポロになるように混ぜる。指先でバターをつぶすようにして粉となじませ、手のひらですり合わせるようにすると良い。
  3. 3
    溶いた卵を加え、ゴムべらせさっと混ぜ、粉っぽいようなら豆乳を少しずつ加えさっくり混ぜる。まだ粉が残っている状態でとうもろこしも加えさっと混ぜまとめる。
  4. 4
    ラップにくるんで冷蔵庫で30分寝かせる。
  5. 5
    打ち粉をした台の上で麺棒で軽くのばし、2等分にして重ねてのばしを3回くらい繰り返す。
  6. 6
    6等分に切り分け、クッキングシートを敷いた天板にのせ、170℃に予熱したオーブンで25分焼く。

おいしくなるコツ

バターを粉になじませる時、バターが溶けないように手早くやる事、生地をまとめる時に練らないように気を付ける事、そうすればきれいな層が出来て膨らみます。

きっかけ

スコーンが好きなのですがバターたっぷりでカロリーも気になるので一部をオリーブオイルに変え、とうもろこしを加えてそのままでも美味しいものにしてみました。

公開日:2016/09/05

関連情報

カテゴリ
スコーン300円前後の節約料理簡単お菓子低カロリーお菓子とうもろこし
関連キーワード
とうもろこし スコーン バター 朝食

このレシピを作ったユーザ

CoCo太郎の妹 ヘルシー、簡単、お手軽が大好き!手間のかかる料理をいかに省略して簡単にするかが楽しい。結局面倒なことが嫌いなだけかも・・・でも体にいいことは何でもしたいのです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする