アプリで広告非表示を体験しよう

海老とアボカドのケークサレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
茹でた海老とアボカドをケークサレの生地に練り込んでいるので、これだけでお腹いっぱいになります。

材料(4〜人分)

A(卵)
2個
A(牛乳)
50cc
A(オリーブオイル)
50cc
A(溶けるチーズ)
50g
B(薄力粉)
25g
B(全粒粉)
75g
B(ベーキングパウダー)
小さじ1
海老
100g
アボカド
1個
レモン汁
1個分
フェタチーズ
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老ははらわたと殻を取り除いて、熱湯でさっと茹でておく。
    アボカドは皮と種を取り除き、1センチ角に切ってレモン汁をふりかけておく。
  2. 2
    ボウルにAを入れて良く混ぜ合わせる。
    オーブンを180℃に加熱し始める。
    別のボウルにBを混ぜ合わせ、泡立て器でグルグルを混ぜておく。
  3. 3
    Aのボウルに1の海老、アボカド、フェタチーズを加えてしっかり混ぜ、さらにBを加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
    スチームケースに生地を流し込む。
  4. 4
    予熱が完了したオーブンにフタを開けたままスチームケースを入れ、35分加熱する。
    生地に竹串を刺してみて、何もついて来なければ出来上がり。
  5. 5
    生地のあら熱を取り、食べ易い大きさにカットして出来上がり。

おいしくなるコツ

海老が大きい時は、小さめにカットしておくと、生地にまんべんなく行き渡りますよ。

きっかけ

お惣菜っぽいケークサレを作りたかったので。

公開日:2013/09/18

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
これ一つで満足 簡単 美味しい 御夕飯やお弁当に合う
料理名
ケークサレ

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする