アプリで広告非表示を体験しよう

そば粉とチョコチップ入りクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
そば粉が入った、ヘルシーなクッキーです。
たくさん焼けるので、タッパーに入れて1週間、冷蔵保存出来ます。

材料(36枚分人分)

A(そば粉)
135g
A(薄力粉)
140g
A(てん菜糖)
100g
A(塩)
小さじ3/4
A(ベーキングパウダー)
小さじ1/2
A(ココア)
小さじ1
無塩バター
230g
卵黄
2個分
チョコチップ
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aをボウルに入れて、泡立て器でぐるぐるとかき混ぜておく。
    バターは小さく切っておく。
    卵黄は溶きほぐしておく。
    オーブンの天板にパーチメントペーパーを敷いておく。
  2. 2
    Aのボウルに、バターを入れ、指ですり混ぜる。
    ひとまとまりになったら、卵黄を加えて均一に混ざるように手で混ぜ合わせる。
    さらにチョコチップを加えて混ぜる。
  3. 3
    オーブンを180℃に温め始める。
    2の生地を直径3センチの棒状に形成して、さらに厚さ8mmほどに切る。
    切った生地を間隔をあけて天板に並べる。
  4. 4
    予熱が完了したオーブンに、20〜25分ほど焼く。
    表面が乾いていたら焼き上がり。
    焼き上がってあら熱が取れたら、器に移して出来上がり。

おいしくなるコツ

焼けた直後は、クッキーが崩れやすいので、あら熱が取れるまで触らないようにしてくださいね。 チョコチップの代わりに、ナッツやドライフルーツを入れてみても美味しいと思います。

きっかけ

そば粉を使った、ヘルシーなクッキーを作りたかったので。

公開日:2012/01/22

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
関連キーワード
ヘルシー 簡単 美味しい サクサク
料理名
そば粉入りクッキー

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする