アプリで広告非表示を体験しよう

バジル香る!発酵要らずのバジル&チーズパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
バジルは、ぜひ生を使用してください。焼き上がった香りが全然違いますよ。
また、ヨーグルトを使っているので、冷めてもしっとりふわふわなパンです。

材料(ローフ型1個人分)

生バジル
5枚
チェダーチーズ
100g
中力粉
285g
ベーキングパウダー
大さじ1
2個
水切りヨーグルト
200cc
オリーブオイル
80cc
胡椒
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生バジルは細かく刻んでおく。
    チェダーチーズは、1センチ角に切っておく。
    中力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
  2. 2
    ボウルに卵を割り入れて良く溶きほぐし、水切りヨーグルトと良く混ぜ合わせ、さらにオリーブオイルを加えて、しっかりと混ぜ合わせる。
  3. 3
    2に1の粉類を切るように混ぜる。
    最後にバジルとチーズと胡椒を軽く一混ぜして、クッキングシートを敷いたローフ型に流す。
  4. 4
    オーブンを180℃に温めて、準備が出来たら、3を入れて50分加熱する。
    加熱終了後、竹串を刺しても何もついて来なければ、冷まして切り分けて出来上がり。

おいしくなるコツ

卵液に粉類を混ぜる時は、練らないように気をつけてください。 あら熱が取れたら、表面が乾燥しないように、ラップで包んでおくと、しっとりが続きますよ。 ハーブは、生バジルを使いましたが、お好みで変えて作ってみてくださいね。

きっかけ

お気に入りのバナナナッツブレッド(ID1440000850)を、お惣菜に合うパンを作ってみたくてアレンジしてみました。

公開日:2011/06/06

関連情報

カテゴリ
その他
関連キーワード
発酵要らず お惣菜パン ヨーグルト ハーブ
料理名
お惣菜パン

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする