アプリで広告非表示を体験しよう

メイソンジャーで彩りナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cookingharu
いろんな野菜で一度にナムルが作れます。そのまま食べてもご飯にのせてビビンバ丼にも!

材料(4~5人分)

人参
150g
大根
150g
青ネギ
3~4本
新玉ねぎ
1個
すりごま
大2
小1
ごま油
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜をそれぞれ細切りにして固いものから順に入れていく。
  2. 2
    人参を入れたらすりごまを1/4量入れ大根を入れたらすりごまをまた1/4量入れを繰り返す。
  3. 3
    途中ゴムベラなどで押し込み隙間をなくす。
    同様にして青ネギ、玉ねぎを入れる。
  4. 4
    全て入れたら、上から塩、ごま油を入れる。
  5. 5
    蓋をせずに軽くラップをして、ジャーの半分ぐらいまでつかるように鍋に熱湯を入れ中火にかける。10分ほど。
  6. 6
    鍋から取り出すときはビンがかなり熱いので必ずタオルや鍋つかみなどで取りだしてください。ラップを外し蓋をしっかり閉めてジャーを上下左右に転がしてごま油を全体になじませる。
  7. 7
    粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。そのまま上から順に食べてもいいし、かき混ぜてカラフルにして食べてもいいです。
  8. 8
    おつまみやビビンバ丼に使えますよ(*^_^*)

おいしくなるコツ

野菜はお好みで変えてください。

きっかけ

あまり野菜の処分にいいかと思って・・・

公開日:2015/03/06

関連情報

カテゴリ
メイソンジャーその他のナムル

このレシピを作ったユーザ

cookingharu 家庭で簡単に作れるお料理を紹介したいと思います。(^_^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする