アプリで広告非表示を体験しよう

黒豆ココナッツミルクゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
黒豆とココナッツミルクの至福のコラボ♪
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

森永のおいしい牛乳
120cc
ココナッツミルク
150cc
ゼラチン
5g
砂糖
大さじ1
黒豆甘煮(市販品)
30g
黒蜜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    森永のおいしい牛乳とココナッツミルクをボールに入れよく混ぜる。
  2. 2
    50ccの水にセラチンを振り入れふやかし、電子レンジで500Wで30秒加熱し溶かす。
  3. 3
    ゼラチン液に砂糖を加え混ぜる。
  4. 4
    牛乳ココナッツミルクにゼラチン液を加えよく混ぜる。
  5. 5
    黒豆は市販の甘く煮たものを使いました。
  6. 6
    小さいカップに黒豆を5~10粒入れ、4を注ぐ。
  7. 7
    1~2時間冷蔵庫で冷やし、皿に出す。
    *カップとゼリーの間に竹串を底まで入れる(空気を入れる)
    またはカップ周りを温めるとすぐ出せます。
  8. 8
    黒蜜をかけて出来上がり!

きっかけ

ココナツミルクゼリーに和風黒豆を合わせてみました。

公開日:2013/04/11

関連情報

カテゴリ
ゼリー
料理名
ココナツミルクゼリー

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 1 件)

2014/01/12 23:25
ココナッツミルクパウダーで作りました(謝) 伯母さんの畑で黒豆作ってて秋に沢山もらったの~♪ 母もこのミルクゼリー代絶賛だったよ~♡ゴチ様☆
だいすけ3
(≧▽≦) すっごく美味しそう~! うちも黒豆たくさんもらったので、あと2ℓぐらいあるの。 パウダーは使う量や保存が便利でいいよね。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする