アプリで広告非表示を体験しよう

かにあんかけ茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
haruchanのレシピ
かにの庵がたっぷりかかった茶碗蒸し。口当たりよく食べやすいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

☆卵
1個
☆白だし
小さじ2
☆水
150ml
冷凍蟹の足
4本
★水
200ml
★白だし
小さじ1
葛粉
8g
20ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆印の材料をしっかり混ぜて、茶こしで濾して容器に入れておく。
  2. 2
    ★印の材料を鍋に入れ火にかけ沸騰したら中火にし蟹を入れて浮き上がってきたら蟹を取出し身をほぐして鍋に戻す。
  3. 3
    1)の容器2つにふんわりラップをかけ電子レンジ600Wで2分温める。まだ固まっていなかったら、追加で10秒ずつ温めるのを数回する。いい固さになったら出来上がり。
  4. 4
    お鍋に葛粉を20mlの水で溶きいれよく混ぜる。ふつふつと沸騰させながら混ぜると乳白色から徐々に澄んだ色になったら庵の出来上がり。
  5. 5
    できた茶碗蒸しに蟹庵をたっぷりかけたら完成です。

おいしくなるコツ

蟹の出汁が出るので白だしは少なめでちょうどいいです。

きっかけ

お店で食べるような庵かけ茶碗蒸しが食べたかったので。

公開日:2023/11/21

関連情報

カテゴリ
電子レンジで作る茶碗蒸し
関連キーワード
かにあんかけ 茶碗蒸し
料理名
蟹あんかけ茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

haruchanのレシピ *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ご覧頂きありがとうございます。 基本的にあまり時間をかけない料理が多いと 思います。野菜、タンパク質、発酵食品、 乾物等が好きで、日々の食事でとり入れ られるように意識しています。 気になるレシピがあれば♪ 試してみていただけると嬉しいです(๑´v`๑) *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする