アプリで広告非表示を体験しよう

春サラダ♪菜の花のツナマヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けらし
春になるとここぞとばかりに食べる菜の花^ ^わが家で人気のレシピです♪

材料(4人分)

菜の花
1束
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ1
塩・こしょう
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菜の花は茹でて冷水にとる。よーく絞り、食べやすい長さに切る。
  2. 2
    油を切ったツナ缶、マヨネーズで和える。塩・こしょうで味をととのえて完成♪

おいしくなるコツ

手順1で水気をよく絞ること、食べる直前に和えること、で水っぽくなりません。私は茹でて切った菜の花をボウルに入れ、油を切ったツナ缶をカパッと乗せて冷蔵庫に入れておいて、食べる直前に和えます^ ^

きっかけ

野菜嫌いな主人は野菜だけだとなかなか食べてくれない。。ツナマヨでコク&ボリュームupして食べてもらう作戦^ ^

公開日:2021/04/03

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)菜の花お花見・春の行楽

このレシピを作ったユーザ

けらし 素材の味を生かしたい妻と、野菜の味は消してほしい夫と、0歳児の3人家族です。料理上手になろうとしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする