アプリで広告非表示を体験しよう

バターが香るスポンジケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
とても素朴な味でおいしいです。はちみつが好きは人は砂糖を減らして、その分をはちみつに置き換えてもいいです。ただし30g程度までです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小麦粉
80g
砂糖
60g
無塩バター
60g
2個
はちみつ
大さじ1
バニラエッセンス
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料です。小麦粉はふるっておきます。
  2. 2
    型にオーブンペーパーを敷いておきます。
  3. 3
    無塩バターとはちみつをあわせて溶かしておきます。後でまた加熱します。
  4. 4
    大きめの鍋かフライパンにお湯を多めに沸かします。温度は40℃くらいです。卵を入れて砂糖を加えて泡立てます。
  5. 5
    湯煎したまま5分くらい泡立てたら、湯煎から外してそのまま冷めるまで5分くらい泡立てます。バニラエッセンスも加えてください。
  6. 6
    ふるっておいた小麦粉を加えて混ぜます。コネないでください。
  7. 7
    溶かしておいた無塩バターとはちみつをレンジでふたたび加熱します。30秒くらいです。タネに加えてコネないようによく混ぜます。
  8. 8
    型に流し入れます。160℃で30分くらい焼きます。
  9. 9
    このくらいの焼きいろがついたら完成です。心配な場合は竹串をさして中まで熱くなっていてタネがついてこなければOKです。型から出しますがまだ柔らかいのでオーブンペーパーははがしません。
  10. 10
    15分くらいするとオーブンペーパーも外せます。そのままクーラーに乗せて冷ましたら完成です。

おいしくなるコツ

粉を混ぜるときにコネないとこ。卵はしっかり冷めるまで泡立てること。焼き時間は目安なので焼きいろをよくみることなどです。あまり難しいお菓子ではありません。お気軽のお試しください。

きっかけ

しっとりとしたバター風味のスポンジを作りたくなりました。

公開日:2015/05/16

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
関連キーワード
スポンジ 贈り物 はちみつ バター風味

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 1 件)

2016/01/31 08:37
こちらの生地をベースにして、金柑の甘露煮入りケーキを作りました。生地は フィナンシェに近い生地で、美味しく出来ました。
タマぬこ
金柑の甘露煮入りとはおいしそうです。季節感もありますね。ヽ(*´∀`)ノ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする