アプリで広告非表示を体験しよう

低糖質♪大豆パンミックス粉ハーフで作る☆大豆食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
いつものように卵や油脂は使用せずシンプルな材料で焼いてみました。
1斤の粉量で、1.5斤型を使ってオーブンで焼いて、7等分にカットできました。

材料(1.5斤型で人分)

ドライイースト
6g
小麦グルテン(GOPAN用)
100g
マルサンアイの大豆パンミックス粉
100g
2g
ゼロカロリー甘味料
17g
230g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を上から順にHBのパンケースに入れます。

    パン生地コースでスイッチオン。
  2. 2
    15分後くらいにコネ作業が終わるので、発酵が始まる前に【取り消し】を押して、パンケースから取り出す。
  3. 3
    打ち粉代わりに手を水で濡らしながら
    生地を3等分する(まとまった生地は全量で約450gあったので3等分して1つ150gずつに分けました)

    イラスト参照で生地を成形しパン型に並べる
  4. 4
    オーブン45度発酵で90分~、二倍以上に膨らむまで発酵させる。
    (膨らめばokなので型に蓋をして暖房の近くに置いておく、温かい場所に置くなどの方法でもokです)
  5. 5
    200度予熱のオーブンで27分焼いたら完成です。

    (発酵直後は型の2/3くらいの高さまででしたが、焼くときは一時的に型の高さより膨らむので、型の蓋はとって焼きました。)
  6. 6
    (1斤の粉量で1.5斤型で焼いて、
    粗熱とれてから、7等分にカットできました)
  7. 7
    ★糖質制限で使える甘味料は種類が豊富なので
    「砂糖の甘さで」と解りやすい目安で書いてます
    糖質制限で使えるオススメ甘味料一覧表♪作りました⇒http://bit.ly/IYQCbh
  8. 8
    ★イーストで作る糖質制限パンレシピ集
    まとめました♪

    http://plaza.rakuten.co.jp/ramu1224miki/diary/201401030001/
  9. 9
    ★活用編

    脂肪分70%オフ♪塩ガーリックバター★トースト

    レシピID: 1390021160

おいしくなるコツ

1のスタートし始めは、まとまりにくそうでしたら シリコンヘラなどで、粉を中央に寄せてあげて HBのコネ作業を少し手伝います。

きっかけ

モニターで頂いたマルサンアイの大豆パンミックス粉 低糖質だけれど、高級で高カロリー;; 躊躇しつつ使っていると微妙な量残ってしまい グルテンミックスの食パンを焼いてみました。 グルテン入りは中がもっちり系になるので個人的には好きです♪

公開日:2014/02/26

関連情報

カテゴリ
牛乳・卵を使わないパン

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする