アプリで広告非表示を体験しよう

長男の好物★混ぜて焼くだけレモンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
表紙写真がひどくてすみません、食いしん坊長男が写真撮らせてくれる隙を与えないままばくばく食べてしまいます(*_*;

材料(径9cm型人分)

トランス脂肪酸不使用ショートニング
大匙1/2
プルコ レモン プロフェッショナル
大匙1.5
1個
小麦粉
大匙4
胚芽ふすま入り地粉
大匙1
アルミニウム不使用ベーキングパウダー
大匙1/2
バニラ味の低糖質プロテイン
2g(なくても可)
人工甘味料
砂糖の甘さで大匙1/2
液体の人工甘味料
砂糖の甘さで大匙1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ショートニングは室温に戻して柔らかくしておく。

    材料をボールなどに入れて順に混ぜ合わせる
  2. 2
    200度のノンフライヤーで12分くらいです。
    表面がこんがり、竹串などさして中が焼けてたら完成!
  3. 3
    真ん中をわると、ふんわり、スポンジケーキみたいなレモンパウンドケーキのような、いい焼き色。
    1口食べて、長男「これ、おかわりある?これ、弁当いれてー」(笑)
  4. 4
    各自色々な種類の甘味料使われているので
    どれ使っても目安が解りやすいよう「砂糖の甘さで」としています
    エリスリトールは砂糖の7割の甘さ、ステビアは砂糖の10倍~!
  5. 5
    エリスリトールは、アイハーブで送料お得な期間に買うと格安でオススメ→http://bit.ly/TYC8Gd
  6. 6
    送料お得期間が終わったあとは、こちらのステビア⇒ http://bit.ly/13SDCIC 微量で砂糖の何倍もの甘さ!
    唯一天然のエリスリトールとステビアの2種使いがお気に入り
  7. 7
    ★地粉はこれを使ってみました!このレシピの関連商品に出てきてると思います。
    普通の小麦粉よりかはちょっとだけ糖質低いです、でも、本当に、ほんのちょっとだけ(笑)
  8. 8
    ★倍量でパウンドケーキ型で焼いても、喜んでくれます。
    残りはあら熱とれたらラップして冷蔵庫で保存★
    ショートニングをバターに変えれば万人受けするレモンケーキ味にプレゼントにも最適

おいしくなるコツ

低糖質なので買ってみたバニラ味のプロテインは高カロリーなので2gで8kaclくらいです。 なくてもokです。レモン風味パンケーキとあうので入れてみました。 好みにでバニラエッセンスなんかでもok

きっかけ

長男が、私が食べていた糖質オフ仕様の豆腐とレモンのなんちゃってレアチーズケーキ風をひとくち食べて、「これ食べたいー」と言うので、 正常人仕様で、もっと美味しいのすぐ出来るからーということで即席で作ったレモンケーキです。

公開日:2013/12/03

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする