アプリで広告非表示を体験しよう

休日のランチにたこ焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなまる子♪
たこ焼きはお好みの具を入れて焼きます。
たこのほかに、竹輪やこんにゃくでも美味しいです。
みんながつくった数 6

材料(3~4人分)

薄力粉
150~180g
ベーキングパウダー
小さじ2
山芋パウダー
8g
600~700cc
和風だしの素(粉末)
10g
2個
しょうゆ
小さじ1
小さじ1/3
天かす、干し桜えび
適量
・・具材・・
たこ、えび、ピザ用チーズ(お好みで)
適量
・・仕上げ・・
お好みソース
適量
マヨネーズ、かつおぶし、青海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、山芋パウダーをふるって入れ、卵、水、だしの素を加えよく混ぜ合わせます。

    ※山芋パウダーの代わりに長芋のすりおろしもふんわりとして美味しいです。
  2. 2
    (1)にしょうゆ、塩を加え味を整え、冷蔵庫で20~30分休ませておきます。
  3. 3
    たこ、えび、チーズなどお好みの具材を1~2cm角に切っておきます。

    具材はあるもので!
  4. 4
    たこ焼き器を熱し、油を塗り(2)の生地を流し入れます。

    天かす、桜えび、(3)を均等に入れて焼けてきたら、竹串でひっくり返しながら、両面をこんがり焼きます。
  5. 5
    (4)の両面がこんがり焼けたら、器に盛りソース、マヨネーズ、かつお節、青海苔をふりかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

マヨネーズにカレー粉を混ぜて、塩こしょうしたピリッと辛口のたこ焼きソースも美味しいです。 ちくわやウインナーを入れても美味しいです。 ミキサーで簡単!長芋のすりおろし冷凍保存・・1390016148

きっかけ

冷蔵庫の整理を兼ねて、冷凍保存していたたこやえび、ピザ用チーズも入れてたこ焼きにしました。ソースは市販のお好みソースとマヨネーズをかけていただま~す!

公開日:2011/10/22

関連情報

カテゴリ
たこ焼き小麦粉お祭り昼食の献立(昼ごはん)その他イベント
関連キーワード
たこ焼き ランチ 子供が喜ぶ おやつ たこ
料理名
たこ焼き

このレシピを作ったユーザ

はなまる子♪ ご訪問、ありがとうございます。 誠に勝手ながら暫くの間、レシピ投稿とつくレポをお休みにさせていただきます。 つくレポへのお返事は遅ればせながらでも、書かせて頂けると思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 5 件)

2018/06/28 20:19
初めてちくわ入れてみました。美味しかったです♪
じゃが塩
こんばんは(vv*)竹輪も味わい深いですよね~たこばかりがたこ焼きじゃないと思いたいですww レポありがとう^^*
2018/02/04 21:11
たこ飯ついでにたこ焼きでーす(*≧∀≦*)はなまる子♪さんところも雪ですかぁ…うちは北陸で、夕方から降りだしてます…雷ゴロゴロ鳴ってます…明日は雪かき必須かな…
かえるかえる38
今は実家の京都なんですよ(u u) 大原と云って何もない田舎ですw 田んぼも畑も雪化粧しています。アツアツのたこ焼きとっても美味しそう~沢山のレポありがと^^*

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする