アプリで広告非表示を体験しよう

カスピ海ヨーグルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこまめたぬき
簡単で、エンドレスです。
冷凍した種はなぜか強くなります。

材料(5人分)

牛乳
800cc
冷凍したカスピ海ヨーグルト
100cc
キャラメルソース
大1
ブルーベリージャム
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳パックを開けてすぐ200ccほどだし、そこへ冷凍保存したカスピ海ヨーグルトを入れる。
  2. 2
    1時間後ヨーグルトが溶けた頃パックの上を持ってシェイクします。
    常温で放置。夏場は一晩ほどで出来上がります。
  3. 3
    冬はなるべく暖かいところで24時間ほどかかることも。。
    固まったら、冷蔵庫へ
  4. 4
    出来上がりを食べるとき。二番目の空気に触れてない部分を次の種にする。
  5. 5
    次の種は、2~3日中に使わないなら冷凍します。
  6. 6
    酸味が少ないので、そのままでも。お好みでブルーベリージャムや、カルピスなんかも

おいしくなるコツ

冷凍したヨーグルトは分離して食感が悪くなるのですが、種としては使えます。 低脂肪乳では出来ないといいますが、結構出来ます。ただ、低脂肪で作ったヨーグルトは種にはなりません。低脂肪のほうがちょっと酸味がある気がします。

きっかけ

いまだにやってます。独特のとろみがいいですよね。

公開日:2010/12/03

関連情報

カテゴリ
ヨーグルトを使ったお菓子
料理名
ヨーグルト

このレシピを作ったユーザ

ねこまめたぬき 食いしん坊の暇人です。食べる事ばかり考えてます。 いい加減ヤバイかな~と、食べれるダイエットを模索中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする