アプリで広告非表示を体験しよう

お浸しチーズトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
waka*
余ったお浸しを使って、和風のトースト。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

食パン
1枚
お浸し(今回は小松菜)
約3口分(お好みの量)
スライスチーズ
1枚
削り節
小匙 2
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンに、お浸し(今回は小松菜)、削り節を広げてのせ、その上にスライスチーズをのせて、トースターで約3分焼きます。
  2. 2
    塩こしょうで味を整えて完成です。

おいしくなるコツ

お浸しは、ほうれん草もおすすめです。

きっかけ

余ったお浸しを食べきりたくて作りました。

公開日:2021/09/29

関連情報

カテゴリ
食パン小松菜のおひたしほうれん草のおひたし

このレシピを作ったユーザ

waka* 子育て中の主婦です。 簡単、美味しいレシピを目指して日々作ってます。 よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 4 件)

2022/11/02 09:26
おはようございます。今日の朝ごはんにおいしくいただきました♪
ひとりぶんごはん
とてもうれしいです!美味しそうなレポートありがとうございます(^-^)v
2022/10/16 20:39
おいしいです。
ひとけた
とてもうれしいです(^-^)/美味しそうなレポートありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする