アプリで広告非表示を体験しよう

ヨーグルトの桜のケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miewmiew9801
さっぱりとした感じに出来上がったと思います。

材料(直径15cm人分)

ダイジェスティブビスケット
50g
溶かしバター
30g
ヨーグルト
112ml
生クリーム
112ml
牛乳
85cc
砂糖
45g
ゼラチン
6g
レモン果汁
大さじ2
寒天
2g
桜の塩漬け
大さじ1
レモン汁
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンを水70ccにしとらせておく。
    ビスケットを袋に入れ棒等で砕き、溶かしバターと合わせ、余熱がとれたら、クッキングシートを敷いた型に敷き詰め、冷蔵庫に入れ固める。
  2. 2
    牛乳に砂糖を加えレンジで温め砂糖を溶かし、ゼラチンを加え、粗熱を取る。
  3. 3
    生クリームを泡立て(ヨーグルト位)、粗くほぐしたヨーグルトと和え、混ぜ、2も加え、混ぜ、レモン汁も加え更に混ぜ、1の上に敷き詰め、冷蔵庫で冷やし固める。
  4. 4
    冷やし固まったら、鍋に水200ccと寒天を入れ、煮とかし粗熱を取る。3の上に塩抜きした桜を散らし、寒天液を流し入れ、再度冷やす。

おいしくなるコツ

全てしっかり余熱を取ってから次の段階に進んでください。生クリームの変わりに全てヨーグルトまたは、豆乳等に変える事もできます。その際は、砂糖の量を加減ください。

きっかけ

ヨーグルトを使ってさっぱり感のあるケーキを作ってみようと思いました。

公開日:2012/03/30

関連情報

カテゴリ
ヨーグルトを使ったお菓子
料理名
ヨーグルトケーキ

このレシピを作ったユーザ

miewmiew9801 数ある中から、レシピ閲覧して頂きありがとうございます。 アンチエイジングに興味があり、気にかけて料理を作る様にしています。 http://anti-ageingcook.seesaa.net/ ジャンルは日本食やフレンチとイタリアンとエスニック料理です。 http://blog.livedoor.jp/hitotemai_recipe/ こちらのサイトは、健康について少し考えてみたレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする