アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単!やわらか!にんじんの酢みそ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほかほかキッチン
レンチンして、まぜるだけ!
もう一品ほしいときに。
お弁当のおかずにも。
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

にんじん
中1.5本
米酢
大さじ1
白みそ
大さじ1
てんさい糖
4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮をむき、4cmくらいの長さの棒状に切ります。
  2. 2
    耐熱容器に入れて、600wで4分20秒2~30秒、レンジで温めます。
  3. 3
    水を切ります。
  4. 4
    調味料をすべて混ぜたらできあがり。
    (10分くらいおいて味をしみこませたほうが、おいしくなります。)

おいしくなるコツ

しばらく冷蔵庫でねかせると、味がしみこんでおいしくなります。 穀物酢の場合は、酢の分量を減らしてすっぱすぎないよう調節してください。 白砂糖の場合も、砂糖の分量を減らし調節してください。

きっかけ

油を使わないヘルシーな にんじん料理が食べたくて。

公開日:2020/04/26

関連情報

カテゴリ
人参サラダにんじん人参 お弁当朝食の献立(朝ごはん)味噌
関連キーワード
味噌 超簡単 にんじん 味噌漬け
料理名

このレシピを作ったユーザ

ほかほかキッチン 白砂糖不使用、グルテンフリー、油控えめなど、 体にやさしい料理を紹介しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする