アプリで広告非表示を体験しよう

ขนมไข่カノムカイ☆卵のお菓子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liarra
タイのお菓子ขนมไข่カノムカイです。
カノムはお菓子。カイは卵の意味。
見た目はマドレーヌだけどバターは入らないの♡

材料(4〜10人分)

2個
ひとつまみ
砂糖
65g
小麦粉(薄力粉)
45g
BP
小さじ1/2
レモンの皮のすりおろし
1/2 個分
レモン汁
大さじ1
クレームオブタータ(酒石酸)
あれば小さじ1/4
型に塗る用のサラダオイル
小さじ1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料です
  2. 2
    型をオーブンの180度で温めておく。
  3. 3
    小麦粉とベーキングパウダーを混ぜてふるっておく。
  4. 4
    卵は卵黄と卵白に分け、まず、卵白を塩と泡立てる。この時、クレームオブタータがあるなら入れると安定する。なかったらなくても大丈夫
  5. 5
    途中、数回に分けて砂糖を入れて硬くなるまで泡立てる。
  6. 6
    メレンゲになったら卵黄を少しずつ入れてさらに泡立てる。
  7. 7
    レモンのすりおろしとレモン汁を入れて混ぜたら、3の小麦粉を入れて混ぜる。
  8. 8
    型にサラダ油を塗って生地を流し、180度で10分ほど焼く。
  9. 9
    マドレーヌとは違って、バターなどの油脂が入らないので、焼きたては周りがサクサクしててあっさり。
    卵の味が際立つ気がします。

おいしくなるコツ

型に入れるときは生地をジップロックなどのビニール袋に入れて端っこを切って絞り入れています。 そのほうが周りが汚れず便利です。

きっかけ

押入れから懐かしいタイのケーキ型が出てきたので作ってみました。屋台ではレーズン入りのものをよく見ましたが、コーヒー味みたいのもあるようです。

公開日:2020/02/13

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
関連キーワード
卵2個だけ 油脂を使わない ヘルシー タイ料理

このレシピを作ったユーザ

liarra タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。クックパッド在kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためていたものを載せてます。レシピは時々見直します。ごめんね。Instagramは @liarraliarra 是非フォローしてね♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする