アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわり♪もっちり♪黒胡麻と黒豆きな粉のパンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
黒胡麻もきな粉も体に良い事は分かっていてもなかなかしっかり摂取できませんが、これなら気軽に美味しく摂取できます。だんご粉を加えてもっちり食感に仕上げました。
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

ホットケーキミックス
200g
だんご粉
100g
2個
牛乳
300cc
黒胡麻のすり胡麻
大さじ3
黒豆きな粉
大さじ3
バター
焼く際に適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホットケーキミックスとだんご粉をブレンドして使用する事によりもっちりとした食感になり腹持ちも良くなります。
  2. 2
    黒豆きな粉を使いましたが、普通のきな粉でもうぐいすきな粉でも何でも良いです。
  3. 3
    ボウルに卵を割り入れよく溶き、牛乳を加えてよく混ぜ合わせます。
    そこにホットケーキミックスを加えてよく混ぜ合わせます。
    ここまでは普通のパンケーキ作りと同じ手順です。
  4. 4
    3にだんご粉を加えてよく混ぜ合わせます。
  5. 5
    4に黒豆きな粉と黒胡麻のすり胡麻を加えてよく混ぜ合わせます。
    この2つの分量はお好みで増減してください。
  6. 6
    こんな状態になれば良いです。
  7. 7
    熱した鍋にバターを溶かして焼きます。
    普通のパンケーキ同様に弱火でじっくりと時間をかけて焼くとふんわりと焼き上がります。
  8. 8
    焼き上がったらお皿に盛り付けて出来上がりです。
    そのまま食べても美味しいですし、チョコレートや蜂蜜、メープルシロップ等をかけても良いです。
    あんこや黒蜜でも美味しいと思います。

おいしくなるコツ

思い付きで作った一品ですのでまだまだ研究の余地があります。 ホットケーキミックスとだんご粉の配合割合でもちもち食感の強弱を変える事ができそうですね。 お好みの食感になるように配合割合を探してみてください。

きっかけ

だんご粉とホットケーキミックスがあったので思い付きで作ってみました。 黒胡麻ときな粉の香ばしさが食欲をそそります。

公開日:2014/11/04

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ300円前後の節約料理その他のヘルシー食材簡単お菓子食物繊維の多い食品の料理
関連キーワード
パンケーキ みんな大好き 子どもが喜ぶ 誰でも作れる
料理名
パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 2 件)

2023/11/22 22:31
ふんわりして、黒ごまときな粉入りで美味しかったです(*^-^*)
はじゃじゃ
はじゃじゃさんハイサイ♪美味しそうに焼けていて香ばしい香りまで届いて来そうです。喜んで頂けて嬉しいです。いつも素敵なつくレポ有難うございます。
2022/08/24 19:54
黒豆きな粉でオーブンで焼いて作りました✧˖°おやつにつくりました (ᴑ̴̶̷̤ ؎ ᴑ̴̶̷̤)♡オィシィですねෆˎˊ˗素敵なレシピありがとうございます♪
sweet sweet ♡
sweet♡さん、はいさい♪ お店のケーキみたいに美味しそうに焼けていますね。 さすがです! いつも美味しそうに作って頂き、素敵なつくレポ有難うございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする