アプリで広告非表示を体験しよう

おうちdeたこ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chanoma
たこ焼きを作ろう❣️
みんながつくった数 2

材料(30個分人分)

小麦粉
100g
300cc
だしの素
小さじ2
味の素
少々
1個
☆タコ
80g
☆天かす
一握り
☆桜えび
一握り
☆紅生姜(みじん切り)
大さじ1
★とんかつソース
お好みで
★マヨネーズ
お好みで
★鰹節、青のり
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たこ焼きプレートを火にかけておきます。熱々になっていないと生地がくっついて失敗するので。
  2. 2
    水と卵を合わせて良く混ぜておきます。
  3. 3
    ボウルに小麦粉、だしの素、味の素を入れてまぜたら、水と卵を溶いた2を入れて、良く混ぜ合わせます。
  4. 4
    たこは30個分に切っておき、メジャーカップなどの注ぎ口がある容器に生地を移します。
  5. 5
    プレートに油ひくやつです。使い捨てられるので、キッチンペーパーを丸めてアルミホイルで柄をつけて代用します。
  6. 6
    熱々になったプレートに油をひきます。煙が出るぐらいであればOKです。
  7. 7
    生地を流し込んで、タコ、天かす、桜えび、紅生姜を入れます。生地が溢れた方がまん丸のたこ焼きになります。
  8. 8
    2分ほどしたら穴の周りの生地を一緒に丸め混んでいきます。
  9. 9
    全部ひっくり返したら、均等に焼き色がつくように場所を変えながらくるくるひっくり返し‥
  10. 10
    焼けたたこ焼きからお皿に上げて行き、とんかつソース、鰹節、青のり、マヨネーズなどを塗ったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

火傷に気をつけて、お子様と一緒に作るのも楽しいですよ。

きっかけ

大阪人のソウルフードです❣️笑

公開日:2020/04/19

関連情報

カテゴリ
たこ焼き

このレシピを作ったユーザ

chanoma 留学生を受け入れるホストファミリーをしています。毎日の食事は、私の好き嫌いとせっかちな性格が災いして、料理の幅が狭いのなんの…笑 皆さんのレシピを頼りに頑張ります!

つくったよレポート( 2 件)

2020/04/25 16:59
美味しく作れました。 ありがとうございます。
ネロ助2011
ネコ助2011さん つくれぽありがとうございます。 たこ焼き作りでスティホームを楽しめるといいですね!
2020/04/19 16:50
美味しくできました! またつくります!
にこ料理
にこ料理さん  お上手ですね~!早速作って下さりありがとうございます!中身をアレンジして是非またお作り下さい。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする