アプリで広告非表示を体験しよう

❤塩タレ漬けトマトの皮薔薇とハムの薔薇おかず弁当❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こあくま527
薔薇の季節にトマトの皮とハムで薔薇の形にしてお弁当のおかずにしました。トマトに味が付いているので特に他に味付けはしませんでした☆

材料(1人分)

トマト
1個
ハム(薄切りパック)
2枚
ベビーリーフ
8g
水菜
10g
塩ダレ(市販)
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトは良く洗ってからヘタを取り、りんごの皮を剥くようにして皮をナイフで剥く。トマトは乱切りしておく。これらを容器に入れた塩ダレに漬けて15分位漬けておく。
  2. 2
    ベビーリーフと水菜は良く洗い、食べ易い大きさに切っておく。
    ハムは半分に切って一つのハムを薔薇の芯になるように巻き、もう一つはそれを囲むように巻く。楊枝でこれらを留めておく。
  3. 3
    2のベビーリーフを容器の下に敷き1のトマトの皮をクルクルと巻いて入れ、隙間無く残りのトマトを詰める。気持ち程度に薔薇の部分にベビーリーフをちょっと置く。
  4. 4
    もう一方の容器には水菜とベビーリーフを敷いてハムの薔薇の楊枝が見えないように隠して詰めて完成(*^-^)

おいしくなるコツ

時間が無かったので市販の塩ダレにトマトを漬けました。漬ける時間もちょっと短かったかもしれません。 漬けてるトマトは時々転がしながら漬けました。 野菜は自宅にあるものでどうぞ❤

きっかけ

薔薇の形をしたお弁当を作りたくて作ってみました。

公開日:2013/09/01

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)トマト全般
関連キーワード
薔薇 トマト ハム 塩ダレ
料理名
薔薇の形のおかず弁当

このレシピを作ったユーザ

こあくま527 作って下さった方々に深く御礼致します<(_ _)> 実は、今年1月に氷の上で酷い転倒をし、右肘複雑骨折の上、神経の損傷で治療に2年かかりますとの事です。 左で文章を打ってますが辛いです。 ご迷惑をおかけする事にお詫び致します(*- -)(*_ _)ペコリ こんな私のレシピを作って下さった皆様に心から感謝とお礼を述べさせて頂きます<(_"_)>

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする