アプリで広告非表示を体験しよう

アレを加えただけなのに絶品のうまさ! ポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つきミテハねる
前に行きつけの飲み屋のおばちゃんから「ポテサラには砂糖!」と教えてもらったのですが、色々試した結果このような感じに落ち着きました。
ホントにウマイっすよ♪
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

ジャガイモ
4~5
タマネギ(小)
1/2本
ニンジン
1/2本
アスパラガス(根元の固い部分)
5~6本分
ロースハム
5~6枚
◎三温糖(上白糖でも可)
大さじ1
☆三温糖(上白糖でも可)
小さじ1
☆粒マスタード
大さじ1
☆塩
少々
☆黒コショウ
少々
▲マヨネーズ
大さじ5~6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンはさいの目に切る。
    アスパラガス(根元の固い部分、普段は捨てるところ)は皮をむき、ニンジンの大きさに合わせて刻む。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、ニンジンから茹で始め、次いでアスパラガスを加えて茹でる。
    両方に火が通ったらザルにあげ、水気を切りながら粗熱を取る。
    *双方の茹で時間が違うので注意!
  3. 3
    タマネギは1~2ミリ幅にスライスする。
    *薄ければ薄いほどおいしくなるので、極力薄めに!
  4. 4
    ハムは半円状に二分してから2~3ミリ幅にスライスする。
  5. 5
    ジャガイモは適当にスライスして、2の残り湯に◎印の三温糖を加えて茹でる。
    火が通ったら湯を捨て、軽く熱して水気を完全に飛ばす(粉ふきいもの要領で♪)。
  6. 6
    ジャガイモを鍋から取り出し、熱いうちにフォークなどを使ってざっとつぶす。
    その後、☆印の調味料を加え、つぶしながら全体を混ぜていく。
  7. 7
    6の粗熱が取れたら、2のニンジン・アスパラガス、3のタマネギ、4のハムを加え、全体を混ぜていく。
    最後にマヨネーズを加え、よく混ぜながら味をなじませればできあがり~(^^)

おいしくなるコツ

・味の決め手はジャガイモを茹でる際の砂糖、そして隠し味として小さじ一杯加える砂糖です。上白糖よりは三温糖の方が味がまろやかなので、こちらをオススメします。 ・ジャガイモは、メークインよりは男爵の方が合います。

きっかけ

隠し味にお試し的にあの調味料を入れただけです・・・が・・・、こんなに変わるなんて!

公開日:2011/03/13

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

つきミテハねる 猫と一緒に日々料理の道を追求しておりました。 がっ・・・。 ・・・現在は開店休業状態です。猫、御嶽山に修行に出たので。

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/21 23:06
お砂糖!入れてみました! いつもと違った風味で美味しかったです!また作りたいです★
チマリ1028
うっすらと甘みがある程度が、意外とイケるんすよね! 緑はブロッコリでしょうか、繊維たっぷり感がすばらしいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする