アプリで広告非表示を体験しよう

ショコラ・ノワール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lela*
ブラックコアパウダーで漆黒の食パンを作りました。パン生地はリッチ生地なので甘く、ふわふわ食感です。味と食感のアクセントにチョコチップとクルミが入っています♪

材料(4~5人分)

食パン型 1斤分
強力粉
250g
ブラックココアパウダー
20g
グラニュー糖
40g
4g
無塩バター
25g
牛乳
40g
110g
30g
インスタントドライイースト
小さじ1と小さじ1/2
チョコチップ (冷凍しておく)
50g
クルミ
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クルミは 170℃ ( 予熱なし ) のオーブンで10分、ローストし、5mm角に砕いておく。チョコチップは使用直前まで冷凍しておく。
  2. 2
    ホームベーカリーのパンケースに強力粉、ブラックココアパウダー、グラニュー糖、塩、イースト、無塩バター、水、牛乳、溶き卵を入れ、生地作りコースでパン生地を捏ねる。
  3. 3
    チョコチップとクルミはレーズンナッツ容器には入れずに「レーズン:選択」を押して「あり♪」を選択する。後でお知らせブザーが鳴ったら手動で投入する。
  4. 4
    ピッピッ♪とお知らせブザーが鳴ったら、ホームベーカリーのフタを開けてチョコチップとクルミを入れる。フタを閉め、再度、スタートボタンを押す。
  5. 5
    生地が出来あがったら、ガスを抜き、3分割する。生地を同じ力加減で、同じ大きさになるように張らせながら丸める。かたくしぼった ぬれ布巾をかけ、ベンチタイム10分。
  6. 6
    ベンチタイム終了後、生地を同じ力加減で、同じ大きさになるように張らせながら丸めなおす。
  7. 7
    食パン型に先に丸めた生地から順番に並べる。型の上から ふんわりとラップをかけ、オーブンの発酵機能を使い、40℃で50分~、二次発酵させる。
  8. 8
    二次発酵完了の目安は、山のてっぺんが型の高さの8分目に達していればOK。季節によって発酵の進み加減が違うので自分の目で確認してください。オーブンの予熱中も発酵が進むので要注意!
  9. 9
    天板を入れたまま、オーブンを190℃で予熱し、予熱完了後、25分焼成する。
  10. 10
    焼きあがったら、すぐにオーブンから取り出し、少し高いところから型ごとストンと落とし、ショックを与える。すぐに型から取り出し、ケーキクーラーの上で粗熱をとる。
  11. 11
    オーブンの種類、使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。
  12. 12
    使用した食パン1斤型のサイズ (内寸) :
    198(185)×97(85)×高96mm
  13. 13
    ブラックココアパウダーはセリアで購入。1袋20g入り。

おいしくなるコツ

そのまま生食で、何もつけなくても甘くて美味しいですが、マーマレードをぬると ブラックココアとチョコの風味が増して、さらに美味しくなります。

きっかけ

ふわふわ食感で見た目に反して苦くない、漆黒の食パンを約2年ほど試行錯誤して、執念でやっとイメージ通りの食パンに近づきました。

公開日:2021/04/25

関連情報

カテゴリ
食パンお疲れ気味の方鉄分の多い食べ物その他のチョコレートその他の菓子パン
関連キーワード
ブラックココアパウダー チョコチップ クルミ チョコ食パン HB ホームベーカリー
料理名
ショコラ・ノワール

このレシピを作ったユーザ

Lela* 家庭で気軽に簡単に作れるパンと焼き菓子のレシピを 全工程、写真つきで丁寧に説明しています。 レポートを送って下さる方、フォローしてくださった方、 いつもどうもありがとうございます。 ホームページ Sweet Country* https://homebaking.web.fc2.com/ インスタ https://www.instagram.com/luv4bakery/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする