アプリで広告非表示を体験しよう

粉末ソースがない時に作るソース焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vickyvicky
火を止めてからお好み焼きソース+水を加えて絡めるように仕上げると、パサツキの少ない麺に仕上がります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

焼きそば
2玉
玉ねぎ
1/2個
にんじん
細め1/2本
ベーコン
2~3枚
桜海老(あれば)
大さじ3
ウスターソース
大さじ4~5
お好み焼きソース
大さじ1
大さじ1
大さじ2
サラダ油
大さじ1
かつおぶし
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材を食べやすい大きさに切っておきます。
    焼きそばは軽くレンジで温めてほぐれやすくしておきます。
  2. 2
    サラダ油で具材に火を通します。焼きそばを入れてさらに炒めたらウスターソースを入れます。
  3. 3
    全体にソースが絡んだら火を止めてお好み焼きソースと同量の水を加えてさらに絡めたらできあがりです。
    かつおぶしやお好みで青海苔をかけてどうぞ。

おいしくなるコツ

お好みやきソースを加えたあとは混ぜすぎるとべたつきやすくなるので 手早く混ぜて完成させて下さい。 うちでは焼きそばの具材を太めの千切りにして麺と一緒に食べやすくしています。 一口大にすると子供が食べ残しやすいので^^;

きっかけ

普段は置いとく焼きそば添付のあの粉末ソース、処分した直後に子供にソース焼きそばが良いといわれて…うちにあるソースでかえって好きな味に仕上がりました♪

公開日:2011/06/16

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
関連キーワード
ウスターソース お昼ごはん 簡単 子供
料理名
ソース焼きそば

このレシピを作ったユーザ

vickyvicky 高3、高1の子供をもつ2児の母です。 毎日のごはん作り、楽しくもあり面倒でもあり、毎日モードが変わりますがみなさんはいかがですか? みなさんのレシピのおかげで新たな美味しさを発見でき感謝☆ 私のレシピに目を留めて頂いて感謝☆♪ 更新ができていませんが、レポ承認はさせて頂いております♪ 子育てや日々の出来事を中心に綴っております♪ http://ameblo.jp/cherry-vicky

つくったよレポート( 2 件)

2018/04/12 18:44
朝食に作りました。
みえ仔
お試し&レポありがとうございます♬ 朝の焼きそばも元気が出そうですね!☆
2014/12/04 17:45
ウスターとお好み焼ソースを混ぜると美味しいし焼そばに合いますね!(^^)
とーみ8901
承認が遅くなってごめんなさいm(__)m ウスターとお好みソースの組み合わせ、お口に合ったみたいでよかったです♪嬉しいレポありがとうございます☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする