アプリで広告非表示を体験しよう

バナナロシェ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おだマキ・ショコラスキー
バナナ好きのための、お手軽おやつバナナチョコレート。
材料2つで出来るからとても簡単。
チョコ:バナナを1:1に出来たら計量も簡単だったのにと悔やまれる。

材料(12個・?人分)

製菓用チョコレート
50g
バナナチップス
40g
バナナチップス(飾り用)
12枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナチップスを刻んでおく。
  2. 2
    チョコレートをテンパリングする。
  3. 3
    チョコレートに刻んだバナナチップスを加えて手早く混ぜ、オーブンシート等のうえに一口分ずつ落としていく。
  4. 4
    チョコレートが完全に固まる前に飾り用のバナナチップスを乗せる。
    数分で固まってしまうので作業は手早くする。
    面倒なら飾りは省いてもいいです。

おいしくなるコツ

美味しいチョコレートを使って下さい。 板チョコだと粘度が高めなので若干混ぜ難いです。

きっかけ

キダヴォアを衝動買いしたから。 今回使用したのはヴァローナのキダヴォアというチョコレート。 カカオの発酵時にバナナを使用した、香料入ってないのにどこかバナナの風味漂うチョコレート。当然だけどバナナチップスにすごく合う。

公開日:2020/01/03

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレートバレンタインチョコ

このレシピを作ったユーザ

おだマキ・ショコラスキー 外出自粛が殆ど苦痛にならないレベルのインドア派。菓子レシピ・製菓材料レシピしかうpしない。 むちゃくちゃトレハロースを多用していますが、林原の回し者ではありません。 「出来るだけ少量で菓子を作る」が最近のテーマ。少量なせいか、計量が厳しい。 時々妙に手間のかかる面倒くさいレシピをUpする。 ホットケーキミックスはホットケーキ以外に使っちゃ駄目だと思ってる派。 基本的にカカオスキー。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする