アプリで広告非表示を体験しよう

銀杏フォカッチャ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
syori74
薄力粉を使っていつでも作りやすいフォカッチャです。

材料(2~4人分)

薄力粉
200g
★ぬるま湯
120cc
★ドライイースト
3g
★はちみつ
大さじ1
オリーブ油
大さじ1+大さじ1
小さじ1/4+少々
銀杏
14粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料を混ぜ合わせます。
    小麦粉に塩小さじ1/4を入れよく混ぜ、★をよく混ぜたもの、オリーブ油大さじ1入れよく混ぜます。
    表面が滑らかになるまで捏ねます。
  2. 2
    鉄板にオリーブ油を塗り、1を手で広げラップをかけて暖かい場所に置き1次発酵させます。
  3. 3
    2倍位まで発酵したら、指で窪みを作り、残ったオリーブ油を表面に塗り、銀杏を窪みに入れ、塩を全体に少々振りかけます
  4. 4
    更に2次発酵します。
  5. 5
    充分に発酵したら焼きます。
    余熱をし200℃で20分焼いたら完成です。

きっかけ

秋に冷凍しておいた銀杏を使いたかったのと、薄力粉でパンを焼きたかったので作ってみました。

公開日:2018/04/29

関連情報

カテゴリ
フォカッチャ小麦粉ぎんなん(銀杏)その他のイタリア料理

このレシピを作ったユーザ

syori74 季節の食材を使って作る料理は、それだけで最高の料理です。 さらに手作り料理は添加物が少ない最高のレシピです。 ぜひつくったよレポートお待ちしてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする