アプリで広告非表示を体験しよう

美味しいポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
干し野菜
少量の水!がポイントです。
じゃがいもと卵、後から干して戻した人参(干さなくてもOK)を加え茹でました。
後は混ぜるだけです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

じゃがいも(正味)
300g
2個
人参(3cm位千切り)
2分の1本又は、お好みの量
1カップ位
きゅうり(輪切り)
1本
玉ねぎ(みじん切り)
50g
☆ワインビネガー(又は酢)
小さじ1
★マヨネーズ
お好みの量(今回大さじ5ほど)
★塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮をむいても皮ままでもOKです。(今回は皮むきました)20分程水につける。

    じゃがいもは、大きい場合は1/2又は1/4に切る。
  2. 2
    鍋に水1カップ入れ、じゃがいもと卵を12分程茹でる。
    蓋が蒸気で溢れたら、蓋をずらす。
  3. 3
    約5分後に蓋を開け、戻した人参も入れて、じゃがいもに箸がすっと通る位になればOKです。

    じゃがいもは熱いうちにつぶして、☆印のワインビネガー(又は酢)を入れておく。
  4. 4
    茹でてる間に
    玉ねぎ(みじん切りを水にさらして、絞る)

    きゅうり(輪切りで塩もみして、水分を絞る)

    茹でて冷めてから、卵や人参は細かく切る。
  5. 5
    具材が冷めたら、★印の調味料で味を整えて完成です。

おいしくなるコツ

じゃがいもは水っぽくならないように!ときゅうりと玉ねぎの水分をしっかり絞る事です!! 大きなじゃがいもは適当な大きさに切って茹でたらOKです。 ハムや他の野菜を入れても美味しいと思います。

きっかけ

美味しいポテトサラダが食べたかったので。

公開日:2020/05/26

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダゆで卵きゅうりにんじん玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

干し野菜 健康第一をモットーに、干し野菜など素材を生かした料理で、楽しく料理を作使ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする