アプリで広告非表示を体験しよう

一口ハンバーグ⭐こどものお弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぃちゃんのお弁当
お弁当に詰めやすいように一口サイズです。1食ずつラップして冷凍保存も、朝食にも。

材料(20個人分)

玉ねぎ
小1個
にんじん
1/4本
ピーマン
1個
豚ひき肉
野菜の合計と同量
塩胡椒
適量
小麦粉、大豆粉、など
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を切ってしんなりするまで炒めます
  2. 2
    野菜の粗熱が冷めたら、ひき肉と粉類と混ぜて、塩胡椒します。一口サイズに形成します。油が出るので油をひかずテフロンのフライパンで焼きます。
  3. 3
    焼きおわったら、一回分ずつラップして、冷凍保存して2週間以内に食べ切るようにしています。
    うち(5歳の子ども)は一回に2個ずつくらいです。朝食にも活躍します。

おいしくなるコツ

粉類を足すことで、まとまりやすく、汁が出にくいようにしています。おからパウダー、片栗粉などでも代用できます。

きっかけ

お弁当用にあると便利なので。

公開日:2020/06/02

関連情報

カテゴリ
お弁当 ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

みぃちゃんのお弁当 こども(年長)の幼稚園のお弁当など作っています。5人家族です。多めに作って作り置きしたり、市販のタレで手抜きしながら料理しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする