アプリで広告非表示を体験しよう

お肉を使わない!揚げない!黒豆入りポテトコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひまわりれんこ
市販の黒豆のお惣菜で、ちょっぴり甘めのヘルシーコロッケを作ってみました)^o^(

材料(4人分)

じゃがいも
2個~4個
玉ねぎ
1/2個
市販の黒豆のお惣菜(甘く炊いたん)
大さじ2
コショウ
3ふり程
★衣
小麦粉
50gぐらい
一個
20ccぐらい
パン粉
100gぐらい
サラダ油(お好みのオイルで)
大さじ 2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは洗って、皮が薄ければ皮ごと、厚ければむき、乱切りにする。
  2. 2
    玉ねぎと黒豆ははみじん切りにする。
  3. 3
    1を耐熱ボール等にいれて軽くラップをして500Wで5分ほどレンジで加熱する。
  4. 4
    3に2の玉ねぎを入れて500Wで4分ほど加熱する。ジャガイモが柔らかくなっていれば○です。
  5. 5
    4に2の黒豆を入れて、コショウをふって、しっかり混ぜる。
    お好みの大きさと形に整える。
  6. 6
    衣を作ります。
    ボールに卵をいれ溶き、水と小麦粉を入れて、しっかり混ぜる。
  7. 7
    パン粉にサラダ油入れて混ぜ合わせておく。
  8. 8
    6に5を全体にからめて7のパン粉をつける。
  9. 9
    レンジのグリル機能がある場合は、7分程加熱する。
    オーブントースターの場合は、10分ほど加熱する。焦げ目の様子を見ながら時間を調整してくださいね。

おいしくなるコツ

焦がさないように(^_-) 個人的になるべく塩を使わない様にしていますので、レシピに塩は入れていませんが、お好きな方は入れても問題ないです。

きっかけ

大好きな黒豆と新じゃがをコラボさせてみました)^o^(

公開日:2017/05/29

関連情報

カテゴリ
じゃがいもポテトコロッケビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ひまわりれんこ あるもので、なるべくなるべく頑張ろう!そう思って毎日冷蔵庫の前に仁王立ち(p_-) 初めて作った料理は「味の無い野菜炒め」でした。毎日、料理の本を見ながら2時間3時間台所で悪戦苦闘!「ダシ」って何?「みそ」てどんなみそ?「ひとかけ」って???の日々でした。月日は過ぎて・・少しは成長したかなと(^_^;)初めてお料理をされる方にもわかりやすいようなレシピを目指しています。どうぞ宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする