アプリで広告非表示を体験しよう

甘夏ピールとマーマレード レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
初夏のお楽しみ♡
出回る時期の限られた甘夏をおいしく保存します。

材料(●人分)

【マーマレード出来上がり量約500ml】
甘夏
5個
グラニュー糖(マーマレード用)
甘夏の実とマーマレード用皮の正味60%
グラニュー糖(ピール用A)
ピール用甘夏の皮の正味80%
グラニュー糖(ピール用B)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    夏みかんは皮をむいて皮の白い部分を取る。
  2. 2
    実は薄皮をむいて冷蔵庫に入れておく。
    種も別に保存しておく。
  3. 3
    1を水から火にかけて沸騰してから5分茹でてざるに取り水洗いする。
    この工程を3回以上繰り返す。
    5回ほど繰り返してほんのり苦味が残る感じ。
  4. 4
    水にさらして6時間ほどおく。
    水を替えてもう6時間ほどおく。
    途中何回か水を替えるとなおよい。
  5. 5
    2と2と4の半量を足した重量の60%の砂糖を鍋に入れて30分ほどおく。
  6. 6
    4の半量をみじん切りか千切りにして5に入れる。
    取っておいた種もお茶パックに入れて5に入れる。
  7. 7
    あくをとりながら弱火〜中火でとろみがつくまで焦げ付かないように気をつけながら煮込む。
    マーマレードの出来上がり。
  8. 8
    鍋に4の半量の80%分のグラニュー糖Aと水を入れて溶けるまで火にかける。
  9. 9
    4の残りの半量を入れて焦げ付かないように気をつけて水分がなくなるまで弱火〜中火で煮込む。
  10. 10
    ざるに広げる。
  11. 11
    ある程度しっとりしている間にグラニュー糖Bをまぶす。
    布巾をかけて半日ほどでしっとりとしたピールになる。
    好みのかたさになるまで布巾をかけておいておく。
  12. 12
    好みのかたさになったら蓋のついた容器に入れる。
    常温で1か月は保存できる。
    夏は涼しい場所に置く。

きっかけ

マーマレードの基本的な作り方で試してみました。

公開日:2021/05/04

関連情報

カテゴリ
オレンジジャム・マーマレード

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする