アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で、すだちジャム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
焼き魚に添えたり少しずつ使うにはたくさん買いすぎたのでジャムにしてみました
圧力かけて柔らかくなったあとに、ミキサーかけちゃうので意外と簡単に作れました

材料(作りやすい量人分)

すだち
300g(12個)
200cc
シュガーカットゼロ顆粒
大さじ5
ラム酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すだちはヘタを切り落としくし形にカットし種をとりながら、圧力鍋にどんどんいれていき種をとったすだちの皮ごと全部いれる。
    残りの材料すべても圧力鍋にいれる。
  2. 2
    1を火にかけひと煮したら圧力鍋に蓋をし、ピンがふれ圧力がかかり始めたら弱火にして  15分、圧力をかけます。
    火を止め自然に放置したらピンが下がるので蓋をあけます
  3. 3
    2の中身を、ハンディミキサーにかけて滑らかにします
  4. 4
    あら熱がとれたら清潔な保存容器にいれ完成です

おいしくなるコツ

手順1の写真は 左側が種をとったすだち 右側のボウルがすだちのヘタと種の残骸です 12個のすだちの種をとる作業は大変なので、おおざっぱに切っていきながら、種をとりながら、圧力鍋にポンポンいれてくとまだ楽です。

きっかけ

すれ傷ありの訳ありすだちが、めちゃくちゃ綺麗なのに安かったので

公開日:2015/08/27

関連情報

カテゴリ
その他のジャム

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする