アプリで広告非表示を体験しよう

パイ生地を買わずに、FPで!簡単パイ生地 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆バムセ1028☆
フードプロセッサーで混ぜるだけ。簡単です。
分量は直径18cmのタルト型用です。
みんながつくった数 2

材料(約6人分)

薄力粉
120g
無塩バター
80g
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
溶き卵
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは、1cm角にきり、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2
    材料全部をフードプロセッサーにいれ、ボロボロになるまで混ぜる。
  3. 3
    写真のように、大きめのビニール袋に入れ、外から丸くまとめて、平たくする。
    この状態で冷蔵庫で2時間休ませる。
  4. 4
    ビニールに入れたまま、綿棒で薄く延ばす。
    完成。
  5. 5
    <補足>タルト型に敷く場合は、ビニール袋をきり、片面だけ剥がす。
    剥がした方をタルト型に添えながら、隙間が空かないように型に添わせる。
    (べたべた触らないでよいのでらくちん♪)
  6. 6
    <補足>から焼きする場合は、フォークで万遍なく穴をあける。
    (ここで30分冷蔵庫で休ませる)
  7. 7
    <補足>写真のように、クッキングペーパーの上から重石をいれ、180度に予熱しておいたオーブンで10分、重石をはずしてさらに10分焼けば、タルト台の完成。

おいしくなるコツ

きちんと都度都度休ませてあげてください。

きっかけ

我が家の近くではパイ生地の安売りが余りないので、自分で作ることにしています。

公開日:2011/12/11

関連情報

カテゴリ
タルト
料理名
パイ生地

このレシピを作ったユーザ

☆バムセ1028☆ 夫婦共稼ぎの2人暮らし。 そんなシンプルな家庭の日々の料理をアップしています。

つくったよレポート( 2 件)

2013/12/19 07:28
美味しくできましたー♡ごちそうさまでした♡また作ります((*´∀`*))
dokinchan717
FPレシピ、簡単でよいですよねー!レポートありがとうございました^^
2012/01/22 18:17
はじめてFPでパイ生地を作りました!ちゃんと、普通のパイ生地になってて、よかった! バターが高いので辛いですが。。。
hera55
hera55さん、レポートありがとうございます! 美味しそうな焼き上がりですね〜(^^) 本当に、バターの値上がりは困りますよね…。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする