アプリで広告非表示を体験しよう

シンプル!ただのラー油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
麻呂0461
家で作れば簡単にできるラー油!

材料(100cc人分)

ゴマ油
60cc
サラダ油
30cc
ニンニク
2かけ
ネギ
5cm
一味唐辛子
大さじ1
鷹の爪
1本
小さじ2分の1
砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギ、ニンニクをみじん切りにす。
  2. 2
    小鍋にゴマ油、サラダ油を入れ170度ぐらいの温度になったら1の薬味と鷹の爪、一味唐辛子を入れ火を弱火に落とし焦がさない様に1分程度かき混ぜたら火を止める。
  3. 3
    2の油の粗熱が取れたら塩、砂糖を加え清潔な瓶に移して3日ぐらい置くと味が馴染んできます。

おいしくなるコツ

唐辛子を焦がさない様に火加減に注意です。

きっかけ

ラー油がなくなったから作った。

公開日:2011/05/01

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油
関連キーワード
ゴマ油 餃子 唐辛子 調味料
料理名
ラー油

このレシピを作ったユーザ

麻呂0461 食べ歩きと作るのと食器集めが趣味!九谷焼が一番好き!(^^)!子供のころから作るの好きで調理師になり今は家庭向きの料理と陶芸ににはまってまーす♪楽しく作っておいしく食べましょう!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする