アプリで広告非表示を体験しよう

食後にもう一品☆オレンジの寒天ゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるまる2761
粉寒天のかんてんクックを使って作りました。沢山出来て、大喜び。なのに気がついたら、主人にほとんど食べられてしまいました。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

オレンジ
2個
砂糖
90g
400cc
かんてんクック
1包
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オレンジの皮を包丁で丁寧に、くりぬき、実と皮に分ける。実の2房を残し、万能こし器で絞る。残した2房は粒にほぐして、絞り汁の中へ。
  2. 2
    かんてんクックと、水を表示どうり煮溶かす。火を止めて手順1の絞り汁と砂糖を加える。
  3. 3
    手順1のオレンジの皮に、手順2の液体を加え、冷やし固めたら出来上がり。

おいしくなるコツ

水400cc加えているので、出来上がりはやや薄味になります。 苦手の方は、水200ccでかんてんを溶かし、100%オレンジジュース200ccを果汁と一緒に加えるレシピに変更を♪。 冷やして食べるデザートだから、砂糖多めが美味しい♪。

きっかけ

オレンジが格安で手に入ったので、作りました。

公開日:2011/01/25

関連情報

カテゴリ
ゼリー
関連キーワード
簡単 デザート もう一品 食後に
料理名
ゼリー

このレシピを作ったユーザ

まるまる2761 主人と娘の、3人家族です♪ 娘にも、沢山食べてもらいたいので、発達段階にあった調理ができるよう、美味しくなるよう、心がけています。 最近、育児に追われて忙しく手間のかかるものは作れなくなってしまったけど、簡単で美味しい!そんなものを、作って食べたい(^^)。 皆様のいろいろなレシピ・レポを楽しみにしています☆

つくったよレポート( 2 件)

2011/06/21 22:45
子供のおやつに、最近はゼリーばっかり作ってます^^オレンジの皮を使って作るのは初めてでした♪見た目もかわいくていいですね〜♪
Tea-tree
つくレポありがとうございます♪ 涼やかなお皿で、さらに美味しそう(^^)。 この時期ゼリーは出番多し!ですよね。私も主人にゼリーばかり作ってますよ~♪
2011/05/25 19:07
普通の器に作ってしまいました。果肉入りでとても美味しかったです。
木春0522
つくれぽありがとうございます! 果肉ゴロゴロしてて、おいしそう♪ 大きめ果肉がいいですね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする