アプリで広告非表示を体験しよう

コーンの捏ねないパン 缶詰コーンを使って レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
夏の暑い部屋での放置で発酵。小麦粉に触る時間はトータル5分程のズボラなお食事パンです

材料(大1個人分)

強力粉
300g
200ml
砂糖
小さじ2
イースト菌
小さじ1
小さじ1/2
缶詰コーン
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉(強力粉)を大きなボウルに計り入れ、砂糖、塩、
    離れた位置にイースト菌を置いて ゴムベラで軽く混ぜます

    コーンは水気を切っておきます
  2. 2
    水を電子レンジで10秒加熱し温い水にして ボウルに入れて混ぜます
    最初はゴムベラでも良いですが 途中手で捏ねて ほぼ3分くらい、まるくなればよいくらいのつもりで丸めたら置いて
  3. 3
    フライパンの蓋など 密閉できるように蓋をして 温かい部屋に置きます
    1〜2時間で1.5倍ほどに膨らんだら 手で可愛がるように撫でて風船のイメージで 1箇所の閉じ口を下にして置きます
  4. 4
    また1時間程したらさっきよりツヤ良く膨らんだところに
    コーンを加えて混ぜ込みます。
    均一に入るように両手で中へ入れ込みながら、また円くして閉じ口を下にしたら オーブンスタンバイへ
  5. 5
    天板にオーブンシートを敷いて
    オーブンならば予熱で200度を設定してから 前半30分はアルミホイルを被せ、あとの30分は外して焼きます

    ←これはまだ途中です
  6. 6
    オーブントースター場合
    自動パン焼きコースボタンを押したら48分160度でしたが足りないので 15分 追加で焼き上げました
    自動や電気オーブンの癖があるので 確かめてください

おいしくなるコツ

コツはほとんどありませんが気長な気持ちが必要です 大きいので 食べるときはカットして またトーストして どうぞ

きっかけ

ステイホームの日曜日。美瑛で買ったパンを思い出して…全然違うけど(^^)

公開日:2021/08/09

関連情報

カテゴリ
白パン缶詰とうもろこしオイルを使わないパン丸パン

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする