アプリで広告非表示を体験しよう

絶品!!ロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さよめろ
煮て焼くので時間と手間はかかるるけどジューシーで柔らかいロールキャベツです。

材料(5個分人分)

キャベツ
5枚
豚ひき肉
200g
玉ねぎ
1/4個
人参
1/3本
セロリ
1本
1個
パン粉
大さじ3
牛乳
大さじ2
塩こしょう
少々
オイスターソース
小さじ1
コンソメキューブ
2個
ケチャップ
大さじ3
中濃ソース
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に入れキャベツを入れて600Wで5分チンします。
    固ければもう少しチンします。
  2. 2
    キャベツが柔らかくなったら冷水で冷やしておきます。
  3. 3
    玉ねぎ、人参、セロリをみじん切りにします。
  4. 4
    ボウルに3とひき肉、卵、パン粉、牛乳、塩こしょうを入れてよく混ぜて粘りが出るまで混ぜます。
  5. 5
    よく混ぜたら5個にわけて俵型にしておきます。
  6. 6
    2で冷やしたキャベツをキッチンペーパーで水分をよく拭き取ります。
    硬い芯の部分をそぎ落としておきます。
  7. 7
    5で俵型にしたひき肉を巻いていきます。
    まず下を折ります。
  8. 8
    次に右側を折ります。
  9. 9
    そのまま上にくるくる巻きます。
  10. 10
    左側を内側に折り込みます。
    そうすると楊枝を使わず綺麗に巻けてくずれません。
  11. 11
    全部巻いたら5〜6時間冷凍します。
  12. 12
    冷凍したロールキャベツを鍋に入れて水(分量外)をロールキャベツの2/3位まで入れてオイスターソースとコンソメを入れて煮ていきます。
    沸騰してきたら弱火にして30分煮込みます。
  13. 13
    灰汁が出たら灰汁を取ります。
    煮込んでいる間にオーブンを180℃に温めておきます。
  14. 14
    耐熱容器やオーブン皿にロールキャベツのみを移し180℃で15分焼きます。
    焼き色が濃くなってきたらアルミホイルを被せます。
    焼かなくてもいいですが焼くとジューシーになります。
  15. 15
    オーブンで焼いている間にロールキャベツを煮ていたスープの灰汁をしっかり取ります。
    灰汁を取ったら弱火にかけケチャップとソースを入れて混ぜ温めておきます。
  16. 16
    ロールキャベツが焼きあがったら15をかけたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

オーブンで焼くことによりジューシーになります。

きっかけ

ジューシーなロールキャベツが食べたくて

公開日:2018/04/24

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般豚ひき肉キャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする