アプリで広告非表示を体験しよう

なすときのこの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
茄子ときのこの味噌汁です。きのこはまとめてカットして冷凍しておいたものを使いました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

200ml
しめじ、えのき 冷凍
合わせて50g
茄子
1/2本
おだしがしみたきざみあげ
ひとつかみ
きざみネギ
大さじ2
☆合わせ味噌
味噌
カップ1
顆粒あごだし
8g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を入れた鍋に、石づきを取ってほぐしたしめじと半分の長さに切ったえのきを入れて中火にかける。
  2. 2
    沸騰したら弱火にしてなすは薄い輪切りにして入れる。
  3. 3
    味噌とあごだしを合わせます。
  4. 4
    タッパーに味噌とあごだしを入れてよく混ぜる。そのうち今日は大さじ1杯ぶんだけ使います。
  5. 5
    茄子に火が通ったら一旦火を止めて4を溶き入れる。きざみあげも入れて、食べる直前にもう一度温める。
  6. 6
    器に入れてきざみネギを散らして出来上がりです。
  7. 7
    こちらのきざみあげを使いました。おだしが染み込ませてあるので、入れると旨みがアップします。

おいしくなるコツ

4の合わせた味噌は冷蔵庫で一週間美味しくいただけます。まとめて作っておくと楽ちんです。

きっかけ

冷凍しておいたきのこを使いました。

公開日:2023/07/10

関連情報

カテゴリ
なすの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/18 08:46
おいしくいただきました♪♪
食治家(しょくじや)
いつもレポートありがとうございます(^^) 作っていただき感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする