アプリで広告非表示を体験しよう

柚子ジャム作った後の鍋で♪ホット柚子茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なまかわママ
タネをこす時に、固形物もこせるので、サラッとした飲み心地で美味しいです!
鍋の残りを使わない時はジャム大さじ1に熱湯150ml注いで溶かす。固形物も楽しめます。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

柚子ジャムを作ったなべ
1つ
柚子ジャムを作ったタネ
ジャムを作った時に出た分
360cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回このジャムを瓶に入れた後の鍋で作りました。
  2. 2
    空になった1の鍋に水と、ジャムを作る時に入っていたタネを入れて火にかける。
    サイドについているジャムも、ヘラなどで水に溶かしていく。
  3. 3
    混ぜながら、鍋についた柚子が完全に溶け、お湯がふつふつしてきたら火を止める。
  4. 4
    茶こしやみそこしなどでタネを取り除きながらコップに注ぐ。

きっかけ

柚子ジャムを作ったので。

公開日:2021/02/05

関連情報

カテゴリ
ゆず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2023/01/26 15:21
美味しくいただきました★
kkikk
2021/05/05 15:30
美味しかったです。
キッズ時短☺️

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする