アプリで広告非表示を体験しよう

ホワイトデーにいかが♪りんご飴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なまかわママ
コロナで屋台の出てる場所にも行きにくくなってるのでお家でりんご飴、いかがですか。
クッキングシートを使うと、鍋やフライパンに砂糖がこびりつかず、後片付け簡単です

材料(8人分)

りんご
1個
砂糖
100g
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    りんごは8分の1になるように切る。
  2. 2
    ハートに見えるように切ると可愛いです。
    塩水(分量外)につけ(変色防止)、水気を拭き取りつまようじをさしておく。
  3. 3
    砂糖と水を量る。

    クッキングシートに直接入れるとそのままフライパンにかけれちゃいます。
    ここで水と砂糖がしっかり馴染ませておく。
  4. 4
    3をそのままフライパンで熱する。
    火にかけたら触らない。(結晶化防止)
  5. 5
    ふつふつしてきたら火を弱め、6〜7分煮詰める。茶色かかった色になるまで。
  6. 6
    そろそろかと思ったら、つまようじの先につけ、それを水に入れてみて、カチッと固まったら、りんごのつけ時。
  7. 7
    りんごに飴を絡ませ、新たなクッキングシートに乗せ、固まったら完成。
  8. 8
    注)クッキングシートを使う場合は、難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。また、ご利用のクッキングシートのメーカーが提唱する注意事項も必ずご確認下さい。
  9. 9
    注意)切ったりんごを使用する為、時間が経つとりんごから出てくる果汁で砂糖が溶けてきてしまいます。
    ラッピングしてプレゼントには向かないので、作りたてをお家でいただくのがお勧めです。

きっかけ

りんご飴が食べたくて。

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
りんご

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする