アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単♪カフェ気分でソーセージエッグサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
タバスコとマスタードを利かせた大人向けのサンドウィッチ。
フライパンを使わず、レンジで作れちゃいます。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

食パン
2枚
ソーセージ ※シャウエッセン使用
2本
1個
レタス ※サニーレタス使用
大きめ1枚半
マヨネーズ
大さじ1弱
粒マスタード
山盛り小さじ1
ケチャップ
少々
タバスコ
4振り程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンはお好みでトーストする。そのままでも可
  2. 2
    レタスを洗って良く水分を拭き取り、パンにマヨネーズとマスタードを塗っておく。

    ※すぐ食べない場合は、追加で先にマーガリンを塗ると良いです
  3. 3
    レンジ対応の四角い保存容器(ジップロックコンテナ使用)に半分に切ったソーセージを乗せ、上に卵を落とす。爪楊枝で卵黄を数か所刺し、蓋をしてレンジ500W で1分強~1分30秒加熱。
  4. 4
    パンの上に具を乗せて、ケチャップをほんの少しかける。タバスコはお好みで数振り。
    レタスを乗せて、パンを挟んでできあがり。

おいしくなるコツ

お好みで加熱時間を加減して下さい。 お子様用には、タバスコとマスタードを使わずケチャップで作ると良いです。

きっかけ

朝すぐできるサンドウィッチとして、フライパンを使わず作っています。

公開日:2017/01/04

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般料理のちょいテク・裏技火を使わない料理その他の電子レンジで作る料理5分以内の簡単料理
関連キーワード
ホットドッグ サンドウィッチ 時短料理 火を使わない料理 ブランチ 朝ごはん パンのお弁当
料理名
レンジで簡単♪カフェ気分でソーセージエッグサンド

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 1 件)

2019/09/02 15:19
えへへシャウは超高級品につき、ふつーの安ソーセージで真似っこです。でもさたまごにレタスは大好物そして粒マスタード…いつものサンドイッチに新風ぴゅーっとゴチソ様!
johnny_bean
楽しいコメントありがとうございます!超高級品、大事に食べなきゃ。でも我が家は、断固シャウ派なのですよね。暑い夏、新風吹いて良かった♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする