アプリで広告非表示を体験しよう

卵かけ納豆ごはん、じゃなくって納豆巻き、しかも焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
納豆巻のココット、とでも言うべきだったろうか… なんかそれ、ゲーな感じだよね嫌いなひとにとったらさ。

材料(納豆大好き1人分)

納豆巻
1本
火を通すとおいしい好きな野菜
好きなだけ
↑例)長ねぎ玉ねぎニンジンなど
小さめ薄めに切ってひとつかみ
サラダ油
ほんのちょっと
薬味用長ねぎ
2cm程度
1個
☆めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
☆マヨネーズ
うにゅにゅと2cmぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ただの納豆巻を焼いただけと思うなよ、なんとこんなに野菜をたっぷり敷くんだぜ健康だぜ。

    と、野菜をたくさん敷きたいので一旦フライパンで軽く油炒め。
    ニンジン以外は半生でいいです。
  2. 2
    グラタン皿に1をしきつめ、昨日の納豆巻登場。
    海苔巻は包丁を湿らせて切ると上手に切れると聞いたけど、納豆であるためかそんなにサクサクは切れない、ねばねば覚悟で6っつに切り分ける。
  3. 3
    上手(w)に切った納豆巻をお皿に並べ、☆をよく混ぜた卵液をれーっと入れる。
    卵がお好みの加減になるまでトーストする。
  4. 4
    アツアツのうちに薬味用の長ねぎを散らす。
    卵が下に落ちて固まって、それをお箸でつついてひときれごとに掴める。
    ひとくちずついただけて、かぶりつくよりお上品。

おいしくなるコツ

薬味ネギは納豆巻を切る前に切っておく。

きっかけ

納豆巻、昨日食べ切れなくって、そのまま食べるのが嫌だった。 まあ好きなものは多少古くても食べますが、なんとなく、です。

公開日:2012/07/06

関連情報

カテゴリ
ドリア
料理名
納豆巻と卵のトースト

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする