アプリで広告非表示を体験しよう

ほろ甘♪コーヒーカクテル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
「ほろ苦」というより「ほろ甘」。
優しい味のカクテルです♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

インスタントコーヒー(顆粒、こつ参照)
大さじ1/2前後
ハーシーチョコレートシロップ
大さじ1/2前後
黒糖焼酎
45cc(大さじ3)前後
牛乳
150cc
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    インスタントコーヒーとハーシーチョコレートをグラスに入れ、少量の熱湯で溶かす。
  2. 2
    黒糖焼酎、牛乳、氷を入れて、ステアする。完成!
    ちなみに今回使った黒糖焼酎とチョコレートシロップはこちら↓
  3. 3
    【楽しみ色々】
    牛乳の代わりに水で作っても。
    ホットでも美味しいです。

おいしくなるコツ

インスタントコーヒーで作るレシピにしましたが、普通にコーヒーを淹れて作っても。

きっかけ

カルーアやベイリーズで作るようなカクテルを目指して。カルーアのベースになっているスピリットはサトウキビが原材料。そこでこのレシピでも、サトウキビを原材料に使う黒糖焼酎をベースにしてみました。

公開日:2012/08/05

関連情報

カテゴリ
カクテル
料理名
カクテル

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/26 21:53
こう見えて(どう見えて?)実はお子ちゃまなのでぇ^m^←ただの下戸w グレフル好きの父にプレゼントしたラズールと撮影♪ 気分は「ほろ酔い」味わいは「ほろ甘」で♥
nyan260
そう見えて(どう見えて?)親孝行の大先生♪お父様もグレフルだったことでしょう(=グレートフルフル←グレートに感激してふるえている様子)。ほろ甘孝行娘に乾杯です!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする