アプリで広告非表示を体験しよう

アーモンドパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
debureds
皮付きアーモンドプードルを使用したパウンドケーキです。
みんながつくった数 5

材料(●)人分)

[18cmパウンド型]
無塩バター(ケーキ用マーガリン)
100g
ひとつまみ
三温糖
70g
溶き卵(M玉2個)
100g~110g
皮付きアーモンドプードル
40g
○薄力粉
70g
○ベーキングパウダー
3g
生クリーム
大さじ1
クレームドカカオ(仕上げ用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は常温にする。

    ○の粉類を合わせる。

    バターはレンジで約30秒加熱をして柔らかくする。
  2. 2
    1のバターへ塩を加えて混ぜる。

    三温糖を3回に分けて、しっかりと混ぜる。
  3. 3
    溶き卵を少しずつ丁寧に加えて手早く混ぜる。
  4. 4
    皮付きアーモンドプードルを振るいながら加えて混ぜる。

    ※皮が最後に残ってしまうのでそのまま入れています。
    (茶色の粉)
  5. 5
    1で合わせた○の粉類を振るいながら3回に分けてサックリと混ぜる。

    ※2回目に振るった粉類と一緒に生クリームを加える。
  6. 6
    出来上がった生地です。
  7. 7
    生地を型に入れて、台へ2~3度打ち付ける。
  8. 8
    予熱190℃のオーブンで35分~40分。
    終了後180℃に下げて焼く。

    ※温度・時間は調整して下さい。

    ※出来たら、焼いている途中7~10分後に切れ目を入れる。
  9. 9
    焼き上がったら台へ打ち付ける。

    クレームドカカオを刷毛で塗り、粗熱を取る。
  10. 10
    粗熱が取れたらラップに包み半日~1日保存をする。
  11. 11
    使用したリキュールです。

おいしくなるコツ

※工程9)でクレームドカカオを使用しましたがラム酒・ブランデーなど、好みのものを使って下さい。

きっかけ

皮付きアーモンドプードルを使って、ケーキを作ろうと思いました。

公開日:2011/12/13

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
アーモンドプードル アーモンドケーキ ケーキ おやつ
料理名
アーモンドパウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

debureds お菓子・パン作りが大好きです。 冷蔵庫の中にある物で美味しいご飯を作って行きたいです♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/04/04 14:19
アーモンドプードルがたくさんあったので作ってみました。 バターをひかえめにしてみましたが、もう少ししっとりがよかったかな?と思いました。
れしぴみー
美味しそうなレポートありがとうございます♪手作りなので好みのケーキになるようにアレンジして作ってくださいね(*^^*)
2021/03/30 19:09
簡単レシピで美味しくできました^ ^ ありがとうございました♪
マナスル
簡単に作って貰え良かったです!こちらこそありがとうございます(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする